太平丸A(雷帝) |
<2006.07.29撮影>
エキノカクタス 太平丸
(Echinocactus horizonthalonius)
サボテン界で兜と双璧を成す人気種が太平丸です。人気の理由は個体差が大きい、タイプが様々ある、栽培が難しい、刺や肌など観賞価値が高い、あたりだと思います。
太平丸については非常に詳しい方も多く、ネットでも情報が充実したサイトがありますので、そちらを参照したほうがいいと思います。
←は分かりにくいですが、『雷帝』で入手したもの。
|
太平丸B(翠平) |
<2006.07.29撮影>
太平丸、小平丸、翠平丸、尖紅丸、花王丸、雷帝、ニコリー...
色々な物が流通していますが、分類的には太平丸(horizonthalonius)一種です。
産地や、形状の違いで色々呼ばれるようです。雷帝、ニコリーなどは人気が高いです。
←は翠平丸の血が入っていそうです。
稜の切れ込みが浅く、白肌です。
|
太平丸C |
<2006.07.29撮影>
太平丸は栽培が難しいと言われます。
種の発芽率の悪さ、幼苗の腐り、焼け易い、などの理由だと思います。
そのせいもあるのか、なかなか値段が下がらない高級サボテンです。
この株は全体に丸々としています。
少しですが、斑が入っています。
ただ、本当に少しの斑なので、次世代に引き継がれることは無いと思います。 |
太平丸D |
<2006.07.29撮影>
これは他の株と趣きが異なります。
刺の黒味が強く、稜のふくらみが大きい。
そして、青白い肌をしています。
|
太平丸E |
<2006.07.29撮影>
これはいかにも太平丸といった見た目です。
持っていませんが、太平丸の中で一番欲しいのは、白刺の翠平丸だったりします。
あの太短い刺は素晴らしいです。
いろいろ偉そうな事を書いてきましたが、私は太平丸の区別など殆ど出来ない素人です。認識違いもあろうかと思いますので、ご参考までに。 |